保育」カテゴリーアーカイブ

進級式

今日から進級児が登園してきます。

いつも以上に待ちわびていた先生たち、子ども達との再会をずぅ~と待っていたんですよ。

みんな元気に登園してきてくれてありがとう。

2か月間子ども達のいなかった園庭に子ども達が帰ってきました。

これが本来の幼稚園の姿です。

お友だち同士で遊ぶ光景、これが子どもたちの自然な姿です。

世間では3密するなというけれど、『集まるな!近寄るな!』なんて悲しいことを子ども達に言いたくありません。子どもたちには遊ぶ権利があります。

当然ながら新型コロナウイルスの警戒は怠ることはいまだできません。だからこそ、子どもたちを受け入れる教職員の健康管理に留意いたします。そして保護者の皆様も健康に留意してください。緊急事態宣言が解除になったからといって気を緩めないでください。

子ども達の遊びの姿を守るため、どうぞ皆様ご協力ください。それが私たち大人の務めです。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お兄さんお姉さんに

昨日と比べ気温の落差が激しい寒い日でした。

園庭も少し寒そう? というより少しさびしい感じです。

先週、年長組さんたちが卒園したので、今日は年中さんと年少さんたちしかいません。

いつもならリレーやドッチボールで遊ぶお兄さんお姉さんたちが園庭を賑わすのですが・・・。

年長のお兄さんお姉さんたちの影響は大きかったですね。

卒園してしまってさみしいのですが、4月からは今いる年中さん年少さんたちが一つお兄さんお姉さんになります。

4月から小さい子たちをよろしくお願いしますね。お兄さんお姉さん!

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

3月のお誕生会

今日は今年度最後となるお誕生会がありました。

待ちに待ったお誕生会、4月から数えて11回のお誕生会では、たくさんのお友だちをお祝いしてくれましたね。

今日の12回目のお誕生会は、みんなが主役です。

たくさんお祝してもらいましょうね。

みなさん、お誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してくださいね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2月のお誕生会

今日はホールでお誕生会を行いました。

幼稚園のお友だち、お家の人、先生たちと一緒に今日はお祝です。

皆さん、お誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してくださいね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

年中組園外保育

今日は年中組さんたちと一緒に園外保育に出かけました。

行先は先日年長さんたちが訪れた三橋公園です。

今日は寒いかな?っと少し心配していましたが、遊びだすと暖かくなりますね。

「自然を活用した遊び」というには、整備されすぎている公園でしたが、子ども達にとっては大満足の公園だったようです。子どもたちが楽しめたならそれで良しといたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141