保育」カテゴリーアーカイブ

明日も晴れ!

今朝は寒かったですね。

しかも風があったので、体感温度がより低く感じました。

こんな寒い日に子どもたちは外で遊ぶことはないだろう・・・。

そんなことはありませんでしたね(笑)。いつでも元気いっぱいです。

明日は、年少組さんたちが秋ヶ瀬公園へ出かけます。年少さんたちにとっては初めての遠足です。天気予報によると天気の方は心配ないようですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

暑いくらいの春でした。

今日のさいたま市の最高気温は22度だったようで、

暖かいというより暑いくらいの春でした。

土曜日、日曜日共に暖かかったのですが、今日は更にでしたね。

このまま春の陽気に・・・。

と思いきや、明日は気温が下がるようですね。

気温の激しい変化で体調を崩さぬように休日をお過ごしください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ジャンプ!ジャンプ!

3学期になるとなわとびが盛んに行われます。

なわとびですから跳ぶためにはジャンプ!

一人でジャンプ!

2人でジャンプ!ジャンプ!

なわとびじゃありませんが、ドッチボールでジャンプ!

幼稚園で一番高く跳べるのは誰だ?

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今日も快晴!良い天気

昨日に続き今日も快晴良い天気となりました。

今週初めの月曜日を覗けば晴れが続くようです。

晴れ間が続きすぎて空気の乾燥は困るのですが、晴れはやっぱりうれしいものです。明日の年中組さんたちの園外保育は天気の心配はなさそうですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

年長組秋ヶ瀬公園へ

今日の年長組さんは秋ヶ瀬公園へ出かけました。

年長さんたちのお別れ遠足です。2月の半ばにお別れイベントはあまりしたくはないのですが、遠足は天候に左右されます。

年長さんたちにとっては幼稚園生活最後の遠足となりますから雨天延期になっても予備日が取りやすいように配慮してます。

秋ヶ瀬公園といえば本園が大好きな公園ですが、今年度は春に来れていません。

そして昨年度は、台風の影響で秋ヶ瀬公園が被害を受け閉鎖されていたので、来れませんでした。

久しぶりの秋ヶ瀬公園です。

子どもたちにとっては年少さんの時以来になるのでしょう。

さあ遊ぼう!年長さん

遊具のない公園でどれだけ遊べるかな?

子どもたちの成長をたくさん感じた一日でした。

年長さん、今日は良い天気の中、全員のお友だちと一緒に遊ぶことができて良かったですね。残り僅かな期間だけど、一日いちにちを大切にして幼稚園生活を楽しんでください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141