保育」カテゴリーアーカイブ

一番の秋らしさ?

今日の最高気温は24度だったようです。

25度以上の日を夏日というようですが、今日はそれを下回りました。

今日は身を持って秋の涼しさを感じられましたね。

この涼しさは明日も続くようで、明日の最高気温は22度の予報が出ているようです。急な気温の変化は体調を崩しやすくなります。気を付けましょうね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

栗拾いでしたが

今日は朝から雨と覚悟をしていましたが・・・。

天気予報に反して雨が降らず、外で遊べました。

しかしそれも9時15分くらいまで

いきなり空が夜のように暗くなったと思ったら一気に雨となりました。

栗が不作となり延期となりましたが、本来の予定だと今日が栗拾い遠足の日でした。悩ましい天気に惑わされることもなく日程がずらせたのは幸運でした。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

おじいちゃん、おばあちゃんへ

敬老の日を前に子どもたちが、おじいちゃん、おばあちゃんへお手紙を書きました。

昨日、今日で幼稚園にある簡易ポストへ投函しました。

皆の大事なお手紙は、本日まとめて発送します。

子どもたちの書いたお手紙が、近日中に届くと思います。今しばらくお待ちくださいませ。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

裸足再び

昨日裸足で思いっきり楽しんでいたので、予測はしていましたが・・・。

今日も裸足で園庭で遊んでいます。

このスタイルは寒くなるまでしばらく続くのかな?

そして今日もお兄さんお姉さんの姿を見て年少さん年中さんたちが真似をしだします。

寒くなって裸足にならずに遊ぶ日がきっとくるでしょう。しかし今の年中さんたちが年長組になった時『園長先生 裸足になっていい?』と聞いてくるかもしれません。異年齢が混ざり合って遊ぶからこその期待です。遊びの伝承って大事なことなんです。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2022年9月のお誕生会

本日、9月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。

今月の主役たちが舞台の上に上がります。

皆から祝福をしてもらいましょうね。

お誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長してください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141