投稿者「admin」のアーカイブ

お休みが明けて

ゴールデンウィークが終わり今日からまた保育が始まりました。

休み明け早々に年長さんの園外保育を予定していたのですが、生憎の雨となってしまいましたので後日に延期です。

さて、皆様方はゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

お休み疲れとか、生活のリズムが狂ったとかはないですよね?

これからまた子どもたちの生活が始まります。

元気いっぱいに遊んでくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今が食べごろ

今、幼稚園で旬の食べ物といったらサクランボです。

先日から一気に赤くなり食べごろとなっています。

この食べごろのタイミングは鳥たちもわかっているようで保護ネットを外すと一気に鳥たちに食べられてしまいます。

明日からゴールデンウィーク後半になりますので、このまま赤い実を放置してしておくと食べごろを逃してしまいます。

今日はネットを外し皆で実食です。

ちょっと小ぶりのサクランボですが、本当においしいですよ。

隣の園庭では佐藤錦という品種のサクランボを育てています。今日見たらまだ緑色の実でした。まだ去年植えた若木なのでたくさんの実は付けないと思いますが、皆で実食できると良いですね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

春満喫

ちょっと気温高めでしたが春の陽気です。

年長組さんたちが春を満喫しに隣の園庭へ遊びに出かけました。

わずかな時間でしたが、グランドカバーのクローバーの草陰にはテントウムシやカエルなど

そして様々な花も咲いていました。

自然観察等には最高の環境だと思います。

最高といっても私の理想はまだまだです。徐々にですがもっと素晴らしい環境に仕上げていくつもりです。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今日から

3連休明けの保育となります。

実は今日から裸足で遊ぶのが解禁となりました。進級児さんたちにはお待ちかねの解禁です。

新入園児さんたちにとっては裸足遊びのデビューとなりました。

そして裸足遊び解禁の他にもう一つ・・・。

今日から砂場の水遊びが再開です。昨年のものよりちょっとおしゃれにしてみました。

子どもたちの汚れる度合いが増しますが、その汚れは一生懸命に遊んだ証です。ご理解ください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お楽しみください

私事ですが今週は月曜日から金曜日まで全て幼稚園関係機関の会議が入っていました。私的にはやっと週末を迎えられたといった感じです。

さて、子どもたちですが新生活にだいぶ慣れてきたような気がします。

同クラス、同学年はもとよりちょっとしたことで異年齢との関係も見受けられます。

様々な遊びを通してそんな関係が広がったり深まったりしてくれることを願っています。

この人間関係は教科書では絶対に学べない部分です。

自分の気持ちを相手に伝えたり、人の気持ちを理解したりということを人と関わりながら学んでいくのです。

時には意見が合わなかったり、誤解があったりでケンカになることもあると思います。

それがまた良いのです。そして大人の介入なしで解決できることが望みです。

大きく成長すればするほど学べなくなりますからね。

こんなことが子どもたちにとって「今」学ぶことで、「今」しかできない学びなんです。

幼稚園の学びは子どもたちのずっと先の未来を見ているのです。

明日から3連休となります。子どもたちにとってご家族にとって有意義な休日をお過ごしください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141