今日は市内の小学校の卒業式がありました。
そんな訳で卒園児たちが卒業報告に訪れてくれました。
つい先日、卒園していったと思ったらあれから6年です。
大きくなった卒園児たちに驚きです。
竜宮城から帰った浦島太郎のような気分です。
みなさん、ご卒業おめでとうございます。4月からの中学校生活、楽しんでください。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
令和6年度大宮みどりが丘幼稚園卒園式を行いました。
【修了証書授与】
【修了証書授与】
【園長式辞】
【祝辞】
【謝辞】
【卒園記念品贈呈】
【感謝状贈呈】
【お別れの言葉】
【感謝状贈呈】
春の日差しの中、無事に卒園式を終えることができました。子どもたちにとっては幼稚園生活最後の日となりますが旅立ちの日でもあります。今日の旅立ちの日、年長児一人の欠席者もなく全員に修了証書を手渡すことができました。みなさんご卒園おめでとうございます。入園式の日から皆様方とご縁ができ、子どもたちの成長の喜びをたくさん分けていただきました。それは私たちの宝物です。関係各位皆様方に感謝申し上げます。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
明日は卒園式、みんなの旅立ちの日です。旅立ちを前にあの頃を振り返ってみましょう。
入園式、君たちが大宮みどりが丘幼稚園の子どもたちになった日です。ここから一緒に幼稚園生活が始まりました。
ワクワクドキドキの幼稚園だけど不安いっぱいでしたよね。
みんなが不安なく幼稚園って楽しい!と思える日が一日も早く来ないかなと先生たちは願っていました。
お家に帰りたい!と泣いているお友だちもいましたね。
先生たちはみんなの笑顔をまっていました。
たくさんのお友だちと笑顔で遊んでくれる日をまっていました。
先生やお友だちと過ごすうちに君たちは毎日楽しいことを見つけ遊ぶようになりましたね。
いろんななことを経験し、いろんなことに挑戦し、
みんなは体も心も大きく成長しましたね。
幼稚園で共に歩んだ道、幼稚園で共に過ごした時間、それは共に共有する思い出です。
みんなと共に過ごした時間はみんなの宝物、そしてそれは先生たちの宝物です。
たくさんの思い出をありがとう。たくさんの感動をありがとう。たくさんの宝物をありがとう。
もうすぐみんなは小学生、旅立ちの日にさようならとは言いません。いってらっしゃい大宮みどりが丘幼稚園の子どもたち。
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141