昨日のブログを更新し忘れてしまいました! すみません・・・。
昨日子どもたちはホールに集まり集合写真を撮ってもらっていたんです。
どんな集合写真かというというとご覧の通り、運動会でご披露したあの格好での集合写真です。
運動会は10月でしたが、昨日はあの時のことを思い出しての写真撮影会でした。
![midori05[1]](https://omiyamidorigaoka.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2014/09/midori051.png)
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141
今日の年中さんは幼稚園バスに乗って職場訪問へ出かけました。
年中さんの訪問先は、赤い車でお馴染みの消防署です。
消防車がなぜ赤なのか? 海外から消防車を輸入した時の車が赤だったということもあるようですが、なんといっても赤は目立つ色です。
緊急自動車ですから注意色の赤ということでもありますよね。 さて、子どもたちの制服はなぜ赤なのでしょうか?
今日は救急車も見せていただく予定でしたが、緊急出動のため救急車は見れませんでした。
職場訪問をしている中でも絶えず緊急無線は入ってくるのです。
そんな大変にお忙しい中子どもたちの為にいろいろなものを見学させていただきました。
消防署の皆様方ありがとうございました。これからもお仕事がんばってください。
![midori05[1]](https://omiyamidorigaoka.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2014/09/midori051.png)
壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141