日差しを和らげ

今日のさいたま市の最高気温は37度だったようです。体温を超える危険な暑さです。

まさか9月になったのにこんなことをするとは思ってもみませんでしたが、強い太陽光を少しでも遮るために遮光ネットを取り付けました。

遮光率90%のネットです。日差しを和らげ風は通ります。

この暑さはあと数日?数週間?数ヶ月? いつまで続くか分かりませんが、

知恵を絞って子どもたちにとって安心安全な環境を提供していきます。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

9月の始まり2学期のスタート

今日から9月、夏休みが終わり2学期がスタートです。

子どもたちが登園して幼稚園がまたにぎやかになりました。

まだまだ強烈に暑い日があり、外で遊べる時間は限られますが、

2学期もたくさんのことをして遊びましょう。

遊びながらいろいろなことを発見してください。

いろいろなことを考え創意工夫してください。

ヨハン・ホイジンガは、遊びが人間の文化の発展に中心的な役割を果たしている。と言っています。

将来文化を作るのは、今遊んでいる子どもたちです。明日からも夢中になっていっぱい遊んでくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

最後の預かり、最後のプール

今日で夏休みの預かり保育終了です。

そして今期のプール遊びも今日が最後となりました。

ご存知の通り今日も大変に暑い日となりましたが、

日蔭の中のプールは最高に心地よかったと思います。

プール遊びで暑い夏をたくさん楽しめたかな?

いよいよ来週から2学期が始まります。皆さん元気に登園してきてくださいね!

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

最後の1週間

まだまだ暑い日が続きます。

こんなに暑いと預かり保育のプール遊びはお楽しみの一つです。

今年はプールの上にテントを設置したので水温が上がらず、そして厳しい日差しも避けられたので良かったと思います。

そんなプール遊びも8月まで。

最後の1週間です。

今季最後のプール遊びを満喫してくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2025年8月のお誕生会

8月の夏季保育の今日、ホールでお誕生会を行いました。

今月の主役たちが登壇します。

皆から祝福をしてもらいましょう。

皆さんお誕生日おめでとうございます。これからも健やかに成長を続けてくださいね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141