月別アーカイブ: 2018年12月

いよいよ開演!

みなさま、大変ながらくお待たせをいたしました。

いよいよ明日から、おゆうぎ会が始まります。

子どもたちが、歌い、踊り、演技するお遊戯会

運動会とはまた違った子どもたちの発表です。

熱演する子どもたちの姿に成長を感じていただけるかと思います。

一生懸命に練習をしてきた子どもたちに大きな拍手をお願いいたします。

大宮みどりが丘幼稚園 おゆうぎ会2018いよいよ開演!

12月8日(土) 9時  年少組開演

        13時  年中組開演

12月9日(日) 9時  年長組開演

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

あの方が来ました

今日幼稚園にカメラマンが一人・・・。

えっ!誰っ?と保護者の方々は思わえると思いますが、

幼稚園関係者の方は良くご存知だと思います。先日行われた全埼玉私立幼稚園連合会主催のPTA振興大会にも取材に来ていました、例のあの方です。

日本全国の私立幼稚園を回り取材をしている方ですが、今日はなぜか(笑)本園にいらっしゃいました。

特色ある園長ということか?日頃写真を撮っている私のところへ「カメラの話を聞かせてください」と取材申し込みがありました。

「毎日写真を撮っている園長」といいたいところですが、ここ最近ブログの更新率が悪くてスミマセン!

果たしてどんな記事になるのやらと、ちょっとドキドキです。

 

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

12月に

今日から12月です。目まぐるしく時が過ぎ私としては『12月になってしまった』といった感じです。

昨日、11月最後の日子どもたちが園庭で遊ぶ様子を必ずブロブに掲載しよう!と心に誓い・・・。

写真を撮ってセレクトしたところまでは良かったのですが、お遊戯愛会の制作物作りに夢中になり完全に忘れていました・・・(苦笑)。

初冬の園庭はコナラの木から落ち葉舞う景色です。

春夏の園庭に比べると緑が少なく色合いが、茶色多め(笑)ですが、

子どもたちはそんな中でも季節を感じ遊びに夢中です。

12月に入りこれから寒さがもっと厳しくなっていきますが、子どもたちには寒さに負けずいつも元気に遊んでもらいたいですね。

midori05[1]学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141