お知らせ」カテゴリーアーカイブ

ここはどこ?

先日、珍しい光景を目にいたしました。

カマキリが卵を産んでいるところです。産んでいる場所はクラス標示なのですが・・・。

クラスの先生は無数のカマキリがお部屋に入ってくるのではないかと心配していましたが(笑)

さて、ここで問題です。ここは何組さんでしょうか?

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

コーディネーターとして

今日は朝から大宮区にある幼稚園へ出かけていました。

今日この日、さいたま市幼児教育推進事業・公開保育研修会が行われました。この公開保育はさいたま市の幼児政策課主催となりますが、今回は全日本私立幼稚園幼児教育研究機構のECEQでの公開保育です。

この様子は、J-COM、テレ玉のニュースで放送されたそうです。

左から順にECEQコーディネーターの私、公開園・神戸幼稚園の千代田園長先生、ECEQコーディネーター・妙厳寺幼稚園の織原園長先生、ECEQコーディネーター・谷塚おざわ幼稚園小澤園長先生です。皆様大変にお疲れさまでした。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お知らせ!

台風がさいたま市から徐々に遠ざかっているようです。幼稚園は今日通常保育を行います。

通園バスの運行に関して、遅延する恐れがありますのでご了承ください。徒歩通園の方は安全を確保し9時30分までに登園してくださいますようお願いいたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お休みを利用して

幼稚園では3歳児のお部屋、4歳児のお部屋、5歳児のお部屋と3つのお部屋に分かれていますが、本園では3歳児のお部屋だけはカーペットが敷いてあります。何故年少さんのお部屋だけ?

それは私が考える年少さんたちの生活スタイルや行動や遊び方等を考慮してのことです。

カーペット敷きのお部屋は非常に好評なのですが、本園のスタイルは「遊び着、体操着が汚れるのは元気に遊んだ証拠です!」なので・・・。泥が付いた洋服でお部屋に戻ればカーペットは汚れます。先生たちは汚れた部分を毎日はがし洗濯をします。

しかし洗濯をしているといっても限界はあります。

子ども達のいないお休みを利用してカーペットの総張り替えをしてもらいました。

この総張り替えの時期は3年に1度ですが、この時カーペットのキャラクターも変えているのです。さて今回は・・・?明日の子どもたちの反応が楽しみです。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

窯爺園長

7月29日に親子陶芸がありましたが、徐々に作品が出来上がっています。

世界に一つ思い出の作品ですね。

焼き上げるのは外注ではなく、幼稚園にある専用の窯で私が焼いています。

朝に陶器を窯に入れ、焼きだしから冷ましまで約24時間かかります。そして窯に入る量も限られますので日にちもかかります。今しばらく完成までお待ちください。

転写紙の下に空気が入っていたりゴミが入っていたりすると上手く焼けないことがあります。ご了解ください。

陶芸の提出期限は今日までとなっています。未提出の方は忘れずにお持ちくださいね。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141