保育」カテゴリーアーカイブ

梅雨終わらず

太陽を目にすることはできませんが、そのおかげで涼しさが心地よいですね。

1学期終了まであと3日、今日も思う存分に遊びましょう。

と園庭へ出かけるも・・・。パラパラと雨が降ってきました。天気予報では今日は降ったり止んだりの天気のようです。

「止まない雨はない!」といっても現時点で降っていますので、遊びは室内へと移動です。

今年の梅雨明けは8月になってからのようですね。せめて1学期の最後は太陽の下で遊びたいという思いです。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

頼りになるお兄さんお姉さん

早朝まで雨が降っていましたが子ども達の登園頃には雨が上がりました。「やったー!今日も外で遊べる!」いえいえ・・・。雨に降られるとそんなに簡単にはいかないのです。園庭で遊ぶためには、水たまりの水を抜き、濡れた遊具を拭かなければなりません。

そんな時手助けをしてくれるのが、幼稚園のお兄さんお姉さんである年長さんたちです。

雑巾を持って遊具各所を拭いてもらいました。

すべり台や座って遊ぶ遊具などお尻が濡れないように、そして鉄棒やジャングルジムなど足や手が滑らないようにと水滴をなくします。

ありがとう!年長のお兄さんお姉さん

今日も元気に遊べます。

幼稚園での年長組さんは、みんなの目標でありお手本です。そんなカッコいい姿を年中さん、年少さんが見て真似をしていくのです。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

最後の1週間

今日は暑かったですね。久しぶりに太陽が顔を出しました。

例年より梅雨明けが遅いようなのですが、今日の午前中は暑い晴れ間となりましたね。

今日から半日保育、そして夏休みまであと1週間です。

今年度は1学期を延長して行っているので何となく例年の感覚とは異なりますが、とにかく最後まで元気に過ごしてもらいたいという思いです。いっぱい遊んでいっぱい笑おう!

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

月曜日から盛大に

4連休はいかがおすごしだったでしょうか?4日間太陽を見ることなく終わってしまったような気がしますね。洗濯物が乾かずお嘆きの方も多くいらっしゃるかと思われます。そんな皆様に追い打ちをかけるようですが・・・。

子どもたちは月曜日から盛大に遊び、盛大に汚しています。

特に今日は昨日までの雨の影響で、地面が滑りやすくなっています。

乾いた土ではなく湿った土ですから汚れ方も激しいですね。

「そんなに汚さないでよ!」と悲鳴が聞こえてきそうですが、汚れた衣服を見て叱らないでくださいね。衣服の汚れは子ども達が元気に遊んだ証ですから。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お願いいたします。

明日から4連休ですね。待ちに待った?というべきでしょうか?

皆様ご存知の通り埼玉県でもコロナウイルス陽性者の数が増えてきているようです。

十分にお気を付けください。

安全対策をした行動をすればリスクはある程度避けられると思います。

大人一人ひとりが安全に留意して、子ども達が健康で楽しい休日が過ごせるようお願いいたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141