保育」カテゴリーアーカイブ

ありがたい雨?

先週、3学期の始業式を予定しておりましたが、雪のため自由登園となりました。

3日間のお休み明けとなりましたが、本日3学期の始業式となりました。

3学期初日が雨・・・。外で遊べなかったのは残念でしたが、

3連休前の天気予報では雪になるかもしれないって言ってましたよね。

また雪になったらと思うと、私にとってはドキドキの3連休でした。

子どもたちにとっては雪遊びもしたかったでしょうが、大人たちにとってはありがたい雨となってくれましたね。

今日の始業式の時に子どもたちに、3学期の次は何学期?と聞きました。「4学期!」と元気に答えてくれる子もいましたが、次に来るのは終業式、卒園式となり進級、入学となります。

3学期も、一日一日を大切に過ごしていきましょうね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2学期終業

残暑厳しい9月から始まった2学期が今日で終わりです。

幼稚園では学期の節目として2学期の終業式を行いました。

終業式では子どもたちにお休み中の過ごし方のお話をいたしました。

先日お渡しした園だよりにも記載しておりますが、ご家庭での教育を意識してみてくださいね。

徐々に数を減らした新型コロナウイルス陽性者ですが、オミクロン株の陽性者が僅かなれど確認されているようです。東日本では、今日発表のあった東京での市中感染確認が初めてということですが、明日からの冬休みにあたりご家庭では十分に健康安全に留意していただけるようお願いいたします。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

暮の大掃除

2学期の保育日が今日を含めてあと2日です。

明日が2学期終業となりますので、今日は全学年が暮の大掃除をいたしました。

雑巾を使って拭き掃除をする訳ですが、掃除の基本!雑巾絞りです。

毎日使った自分のお部屋、

そして毎日使った自分たちの様々な道具をきれいに掃除しましょう!

ご家庭でも暮の大掃除を始めるかと思います。是非、子どもたちと一緒にお掃除してみてください。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ちょっと風ありの今日

晴天なれどちょっと風強め、気温は平年なみなのかな?

昨日から半日保育なので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

そしてあっという間に2学期が終わってしまいますよ。

2学期の保育時間があとわずかです。時間がなくとも充実した生活を送りましょうね。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

ただの整備です

昨日からオレンジ色のツナギを着て園内をうろちょろしています。

そんな恰好をしていると、『お遊戯会が終わったのに何で?』と何人もの子どもたちから聞かれます。

お遊戯会準備期間中はツナギを着て大道具等を作っていたのでその印象が強いようです。

作品展の準備?と問う子どももいますが、さすがにまだ早いです。

暮なので、「園内整備をしております。子どもたちが期待するような何かを作っているわけではありません(笑)。

midori05[1]

壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141