お知らせ」カテゴリーアーカイブ

春の花、春の鳥

幼稚園で春を告げるのはモクレンの花です。

2015-03-23aa (139) (640x426)

春になり暖かくなると、最初に白モクレンが開花しその次に紫モクレンの開花となります。色が違うだけで開花時期がずれるのは何故なのでしょうね。

2015-03-23aa (157) (640x426)

白モクレンの方は花が散り始めてきました。木の下に大きな白い花びらが落ち始めました。

白い花びらを集めて『これでバターを作る!』と女の子が言っていました。面白い発想ですよね。バターは近頃値上がり続きですから、是非実現してもらいたいものですね(笑)。

今日は『春』のお知らせがもう一つありました。

2015-03-23bb (14) (640x427)

今朝、ツバメを見かけました。幼稚園に春を告げるお馴染の鳥です。春から晩秋にかけて幼稚園で暮らすことになります。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

感謝を込めて

保護者の皆様の温かいご協力のおかげで、今年度を無事に終了することができます。皆様の日頃のご協力に感謝申し上げます。

2015-03-10bbt (10) (640x413)

そな中で特に、クラスの役員として多大なるお力添えをいただきました、役員の皆様に御礼申し上げます。

2015-03-10bbt (20) (640x419)

今日は、保育参観後のお別れ会のお時間を少しお借りして、役員の方々に感謝状の贈呈をいたしました。

2015-03-10bbt (33) (640x400)

1年間たいへんお世話になりました。

2015-03-10bbt (45) (640x436)

2015-03-10bbt (58) (640x435)

2015-03-10bbt (66) (640x405)

保護者の皆様と役員の方々の惜しみないご理解とご協力のおかげで、『子ども主体』の幼稚園として保育を行うことができます。 本当にありがとうございました。そして全ての皆様に感謝申し上げます。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

今年2回目?

今年2回目の「雪」になるのでしょうか? 1回目の雪は京都に行っていたので私はみていないのですが・・・。

2015-01-30aa (4) (640x415)

園庭の芝生部分に若干の積雪が見られます。子どもたちが大喜びするほど積もることはないでしょうね。

子どもたちにとっては残念な積雪量  大人たちにとっては交通機関に影響もなく雪かきもしなくてよいので、ホッと安心の積雪量ですね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

始まります!

明日から3学期が始まります。

2015-01-06a (18) (640x423)

寒さの厳しい季節ですが、「子どもは風の子元気な子」寒さに負けずに明日から元気に登園してきてくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

2015年 謹賀新年

2015年「未年」の始まりです。

羊 1 Mosaic 3000 (1024x768)

新年あけましておめでとうございます。

2014-12-24dd3 (21) (640x421)

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141