お知らせ」カテゴリーアーカイブ

ハローハロウィン!

10月になりました。この時期の店舗等ではハロウィン飾りが目を引きますね。

2016-10-04a-5-640x407

幼稚園でも「秋」の飾りつけから『ハロウィン』の飾りつけになりました。

2016-10-04a-1-640x426

ハロウィン飾りの中で子どもたちが目を引くのは↑頭上を飛ぶカボチャです。

2016-10-04a-16-640x419

音に反応して足をパタパタと動かしながら音楽とともに移動します。

2016-10-04a-81-640x426

先にも書きましたが「音」に反応して動きだします。幼稚園という子どもたちがいつもにぎやかにしている場所では、ほぼ「音」に反応して動いています。電池の寿命は短そうです(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

お知らせ!

今日は栗拾い遠足の日でしたが、雨やまず、回復の見込みなしと判断します。

2016-09-23a-4-640x415

今日の栗拾い遠足は中止といたします。詳細は幼稚園の緊急相互メールをご確認ください。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

本屋へGO!?【作品展】

造形や制作が大好きな大宮みどりが丘幼稚園、毎年作品展では力を入れています。

2016-02-06a (75) (640x420)

昨年度は「ようこそ えほんのせかいへ‼」というテーマで共同制作を行いました。

去年の作品展の様子はこちらです→https://omiyamidorigaoka.ed.jp/blog/?m=20160206

2016-02-06a (505) (640x410)

実はこの作品展の日、ある保育雑誌の編集の方が取材に来ていました。

2016-09-08a (61) (427x640)

それがついに発刊です!10月号の「ひろば」に本園の作品展の様子を掲載していただきました。

2016-09-08a (67) (640x422)

過去に何度か作品展共同制作は掲載していただいているのですが、

2016-09-08a (68) (640x402)

今回はなんと!見開きで4ページ分です。

2016-02-06a (508) (640x426)

携わった子どもたち、先生たちの良い記念になりました。ありがとうございました。

本の内容が気になる方は今すぐ本屋へGO! いっぱい買ってください(笑)。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

夏休みの最終日

今日は8月31日、夏休みの最終日です。

夏休み中遊びほうけていた子ども時代は、この日が嫌いでしたね(笑)。必死に夏休みの宿題をやっていた頃を思い出します。

2016-08-31a (7) (640x424)

大人になった今はワクワクの8月31日になりました。明日から子どもたちが登園してきます。元気いっぱいにこにこ笑顔で登園してきてくださいね。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

にこにこ教室のお知らせ!!

今日は、第4回目の未就園児教室『にこにこ教室』の日でしたが・・・。ご存知の通り台風が接近しております。

2016-08-22a (7) (640x429)

楽しみにしていた方々には申し訳ありませんが、本日の未就園児教室は、中止とさせていただきます。次回のにこにこ教室は、9月10日(土)となります。

midori05[1]

学校法人 壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141