お知らせ」カテゴリーアーカイブ

登園再開!

今日から登園再開です。長い間の休園で皆様方には大変なご迷惑をおかけしました。

各施設がいろいろな対応をする中で本園では、保護者の皆様に大変なご負担をおかけする完全休園を実施しました。

これに対し園の責任者として、保護者の皆様方からお叱りを受ける覚悟はできております。

しかしご理解いただきたいのは、子どもを預かる施設として何を守らなければいけないのかということで判断いたしました。

先日のブログでお伝えした通り、2週間の休園で受け入れの安全性を確認できました。

保護者の皆様方にもこの2週間は不要な外出を避け、安全に気をつけていただけていたことと思います。

明日からの保育も油断なく細心の注意をはらって行います。どうぞ皆様も子ども達そしてご家族の健康状態に留意しての登園をお願いいたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

登園再開を前に

来週からの登園で少しでも安心していただけるよう、今日は職員全員で園内除菌作業を行いました。お部屋、トイレ、水道、幼稚園バス内等を塩素系消毒液もしくはアルコール系消毒液での除菌です。この2週間の休園期間中において教職員の健康状態も良好であることをご報告いたします。

月曜からの保育に関してはお部屋では2方向換気を常に行い安全に留意いたします。マスクをお持ちの方は可能な限りマスクを着用して登園してください。

この2週間の間で、お子様もしくはご家族内で微熱等の症状が見られた場合は登園をご遠慮ください。

何卒皆様のご協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

静かに花咲く

休園から1週間経過しました。子どもたちはもとよりお家の方々も元気に過ごしていますでしょうか?

子ども達のいない静かな幼稚園ですが、園庭では春を告げる花、ハクモクレンが咲き続いてシモクレンの花も咲き始めました。

そして暖冬なのでしょうかね。砂場の奥にあるサクランボの木も開花しています。園庭での春の訪れを子どもたちと共有できないのは残念です。

【お知らせ!】

今現在の状況では、3月16日より保育を再開いたします。16日・お誕生会、17日・謝恩会、19日・卒園式と安全健康に留意しながら中止にすることなく行う予定です。詳細等については近日中に園相互メールにてお知らせをいたします。

3月14日(土)の一日入園については、対象者の皆様に郵送にてお知らせをいたします。今しばらくお待ちください。

いまだ終息の兆しをみせない新型コロナウイルスです。今後どのような対応をしていくか予測はできませんが、大事なのは健康安全です。皆様方のご健康をお祈りいたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

大事にしていること

本日お手紙でお伝えした通り、3月15日まで休園といたします。

働いている方やご予定があった方には大変なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません。

今回の処置について日本全国の子どもを預かる施設が様々な対応をしたかと思います。

最終決定と判断そして責任は園長である私にあります。

本園では何を一番大事にし、何を優先するかということで決断をくだしました。

皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141

出張ピエロ

明日は、第16回植水青少年育成子どもまつりが開催されます。

今年も来賓として参加し、運営として(?)、今年度バザーでペンシルバルーンを担当していた先生たち一緒に出張ピエロしてきます。遊びに来てね!

midori05[1]壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園
〒331-0057 埼玉県さいたま市西区中野林436-1
TEL 048-624-4141