元気に挨拶をして、
幼稚園でのたのしい一日の始まりです。
「おはよう」って挨拶をすると
「おはよう」って返ってくる。
先生もお友だちもみんなにこにこしているね。
「おはよう」は魔法の言葉。
元気になったり、楽しくなったり
嬉しくなっちゃうね。
今日もみんなでいっぱい遊ぼうね。
クラスや学年で過ごします。
制作の日・体操の日・絵本の日など
年齢に合わせて指導します。
絵を描いたり、何かを作ったり、本を読んだり
時には大切な話し合いも。
みんなの心の中にあるものを
最大限に引き出せるといいな。
何でも食べる子・元気な子。
いつの間にか好き嫌いもなくなります。
「だっておいしんだもん。」って
いつも言っているね。
いっぱい遊んでお腹がすくし、
みんなで食べるの、楽しいし。
苦手な食べ物も、気がつくとお口の中へ。
園庭に出て、大好きな仲間と降園までの時間を
思う存分楽しみます。
友だちの名前を呼び合う声や笑い声。
両手を広げる、スキップする。
身体全体で「楽しい」を表現しているんだね。
楽しかった一日。
きっとまた明日、今日の続きの「楽しい」と
「新しい発見」があるよ。
※お家の人が働いていたり、急用の時は
預かり保育「なかよし教室」で過ごします。